Break out my shell

https://note.com/rarararan_6 移行しました

オタ活part1.正門良規

小論文対策で始めたブログですが、少し息抜きに”推し”についての記事も書きたいと思います。

 

 

現在の私のオタ活は

ジャニーズ・ディズニー・宝塚

で構成されております。

 

今日はその中でも私が今一番推している

正門良規くん

正門良規くんのプロフィール

j-island.net

 関西ジャニーズJrの正門良規くん

アイドル雑誌ではJrランキング内「私のリア恋枠」2年連続第一位。

 

 

そんな彼に出会ったなれそめを…

 

もともとジャニヲタの私は

Sexy Zone松島聡君を推していたのですが

聡ちゃんの活動休止から自然とジャニーズから離れていました。

 

といっても少クラは毎週予約してるし

10年近くジャニオタしてたら推してないジャニーズの話もできちゃうわけで、

その日もお友達とジャニーズ話で盛り上がってました。

 

その子は関ジュにはまっているらしく、なにわ男子やLilかんさいの話をしているうちに

私の干からびかけたオタク本能が目覚めまして…

よし!じゃあ前から気になってたLilかんさいの大西風雅くんを推そうと決意。

関ジュと言ったらまいジャニだよねーといろいろ動画を漁ることに。

 

以下落ちるまでの流れです。

 

(風雅たんかわいー!おっきくなった!かっこいー!キャラがいい!)

(この調子で推しに昇進だな)さらに調べる

かの有名な「男らしさ」の回発見。

(あら宝塚のトップさん!!俺得しかねぇ!見るしか!!)鑑賞

正門君のも流れで見る

(え、めっちゃいいやん誰や)調べる

(関西のギターの子か)いったん今年の少クラin大阪を見直す

(めっちゃ推されてるやん)正門でSNS検索(正西尊すぎん!?)

 

そこからは覚えていません。

いつの間にか落ちてました。魔性の男です。

もともとジャニオタしてると推し方を知ってるから落ちるまでの速度が速いんじゃ…

 

もちろん風雅たんもしっかり応援しとります。

 

今までかわいい系の子が好きだった私が路線の違う正門くんを推すとは…

いや、ポヤポヤしてるから路線は同じか…?

とにかく好き(語彙力)

今後も推しをちょっとずつ書いていきます~

 



コロナと高校三年生

今週のお題「カメラロールから1枚」

f:id:RARARARAN:20200508085948j:plain

部活動フローチャート

こんにちは。

あまりにも誰からも見られないブログは書く意欲が出なくなってくるので、

今日はお題に沿って書いていこうと思います。

といってもカメラロールをあさっても推しの写真しか出てこなくって、

どーしよーかなーなんて考えていたら、三月の終わりごろに上の写真を保存していました。

 

この写真は部活動の公式twitterで使おうと思っていたフローチャート

保存しているのは去年のものなのですが、

今年も改良して使おうと思っていました。

ですが、まだ載せていません。

コロナのせいで学校が始まらないのです。

 

私は演劇部に所属しています。いや、現在進行形にしたらダメか、

所属していました。ですね。

新入生をたくさん入れて、自分たちは最後にこの二年間の集大成を引退公演で見てもらい大好きな部活を引退する予定でした。

 

それはすべてできませんでした。

 

引退公演は延期しようってなったまま何も決まっていません。

多分自然消滅で引退になると思います。

コロナが終わってすぐはまだ密を避けなければならないので公演もできないと思うので。

最後に初めて主役を務めるはずだったのに。

公演が終わってからのカーテンコールで何を言おうとかも考えていたのに。

仕方ない。感染したらダメだもの。

 

うちの部活は頑張って部活勧誘しないと廃部になる可能性だってあるギリギリの状態なのに、自分たちの舞台を見せての勧誘もできない。

私たちがどんな活動をしているかも見せられない。

そんなんで新入生が入ってくるのか…不安で仕方ないです。

 

私以外の高校生もこんな感じだと思います。

今年入った一年生は部活もクラスも行事もできなくて、夢描いていた華の高校生ライフが始まらず、高校二年は1番楽しい時期を家で一人で過ごさねばならず、

私たち三年はずっと準備してきた行事も部活の引退もなくなって。

コロナが憎いです。

すごく憎い。

 

勉強も捗らなくなってきたし

休校が延びなければまだ引退公演できたかもしれないのにとか、

ピクニックしてる人を見るとイライラしたり、

GW開けたからか外を見たらコロナがはやる前とほとんど変わらない人の量だし

政治家はコロナの対応もっと真剣に考えてほしいのに政党のことしか考えず喧嘩してるし

ってそんなことを考えてしまう自分も嫌になるし

 

つらいです。

 

人間の本性ってこんなものかって

まるでお前は哲学者かよって感じですよね

 

あーーしんどい

明るく面白いブログを書きたかったんですけど

愚痴をぶちまけてしまいました

すみません

この状況で面白いこと言えないわ

そもそも女の子の日が近いから通常運転でもメンタルズタボロのタイミングなんで

仕方ねえな

文体もぐっちゃぐちゃですね。直す気も起きないや

 

いつかこんなことあったなーなんて笑って話せる日が来ますよーに。

ジェンダー学に興味を持った理由2

ジェンダー学に興味を持ったきっかけ②

さいころから

男の子に負けたくない

私は周りの女の子とは違う

なーんて思っていました。

 

プリキュアを見るのを卒業するほうが、仮面ライダー戦隊シリーズを卒業するより早かったですし、

小学校の休み時間も放課後も1人、男の子に混ざって遊んでました。

 

小さい頃は本気で

(自分は男の子なんじゃないか…)

とまで思っていたことも。

 

そんな私がジェンダー差別を感じたのは小6の運動会

私は応援団の団長でした。(ちなみに赤団)

けれど最初は女団長がやるのは2拍子の掛け声だけ。

「同じ団長なのになんで男ばっかりセリフあるの!」

と白団の女団長とぐちぐち言ってました笑。

 

ただ、まぁ~うちの代の男団長のセリフ覚えが悪くて悪くて…

午後の部のセリフを全く覚えてなかったんです。

私がたまたま(?)セリフを全て覚えていたので

その年は私が午後の部のセリフを言いました。

 多分女団長がセリフ合戦をするのは初めてだったと思います。

少なくとも私がいた6年間はずっと男団長が喋っていたので。

 

私の代はそのあとの演舞から男団長がセンターでしたが、

次の年の赤団は演舞含め午後の部全て女団長が仕切ってました。

今はどうなっているかわかりませんが🤔

 

小学校の頃から染みついていたんですね、ジェンダー差別。

 

 

あと一回くらいで終わるかな…?

 

フランス革命から伝えたい選挙の大切さ

こんにちは。

今日は少し背伸びをして政治のお話をします。

 

コロナで今まで政治なんて興味がなかった人も、自分の生活にこうも直結してくると日々のニュースや政治家の対応、言動に一層注目する今日この頃。

 

次の選挙は荒れるかなーなんて考えています。

ちなみに私は次の選挙で初めて参政権を得ます!!うれしい😊

 

私は選挙に毎回参加したいと思います。

なぜなら民主主義で私たちには参政権があるから。

正直選挙に行かない大人たちには腹が立ちます。

行かないなら私に選挙権くれよ

って去年までは思っていました。

 

今の日本では18歳以上のすべての男女が持っている選挙権。

持っていて当たり前だと思っていませんか?

なんで私たちに選挙権があるか考えたことありますか?

そんなこと考えたことない?

ぼーっと生きてんじゃねーよ!(チコちゃんに叱られて下さい😤)

 

私には年の離れた姉がいます

家でワイドショーなどを見ているとき私や父は政治についてよく議論(たまに口論に発展)をするのですが姉はそういう話には一切入ってきません。

政治に興味のない典型的な若者であります。

そのため、選挙にも行かないのです。

ありえない!!!

まったく最近の若者は😤おこだぞ!!プンプン!

すみません。取り乱しました。

 

私はそんな姉を選挙に行くよう説得すべく、

中学の社会科の先生が言っていたことを姉に伝えました。

 

先生は

「昔はすべての人に平等に選挙権がなかった。

フランス革命で多くの人が命を懸けて手に入れた選挙権を簡単に手放してはいけない。」

このようなことをおっしゃっていました。

 

 

昔の人が命と引き換えに手に入れた選挙権

そう簡単に手放していいでしょうか。

 

答えはノーです。

政治がわからない。いい政治家がいない。仕事が忙しい。

そういろいろ言い訳している大人たちには

フランス革命をなぜ義務教育で学んでいるのか

この事実を再確認してほしいです。

勉強ってテストのためだけにあるんじゃないんですよ。

 

ちなみにこのことを私は姉に熱意を込めて伝え、選挙に行かないことをお説教したのにもかかわらず姉は投票に行きませんでした😩

はぁ。こんな大人ばっかだからいまコロナで不満がたまってるんですよ。

文句言うなら選挙行きましょうね。

 

今日はちょっとおしとやかさに欠けるブログになってしまいました。すみません🙇‍♀️

ジェンダー学に興味を持った理由

こんにちは。

今日はなかなかやる気の出ない日です。

ホルモンバランスの乱れですね。女の子って受験に不利じゃねなんて思ってしまうこともしばしば😅

 

塾の映像授業を受けるつもりでパソコンを開いたのですが、やる気にならなかったため志望校の総合型選抜入試(旧AO入試)の募集要項などを見てみると…

興味をもっている内容は一致しているんです。ただ、

私にキャリアがない!!

これと言って秀でたなにかもしてきていなければ学校の成績も良くない。

え、受からなくね…?

と焦っている今日この頃であります。

ま、一般入試もあるので。勉強しないといけないのですが。

 

前置きが長かったですね😓

私の目指している大学は”ジェンダー学”に力を入れています。

そこにひかれて志望校を決定したのですが、

今日は、私がなぜジェンダー学に興味を持ったのかお話ししたいと思います。

 

ジェンダー学に興味を持ったきっかけ①

高校生になるまで、恥ずかしながらLGBTという言葉の意味をなんとなくしか知りませんでした。

ざっくりと、同性愛者を指す言葉かな程度。

そんな私がLGBTについて知るきっかけとなったのは演劇部でした。

うちの演劇部は、台本を自分たちで作ることもしばしば。

私が高1の時、コンクールの台本のテーマがLGBTでした。

部員の子が台本を書いてくれて

私は主人公の親友役。

物語上では唯一の理解者でした。

けれど実際に演じる私はLGBTのこと全然知らなかったため、役が決まった日からLGBTについて調べ始めました。

まず、台本を書いてくれた子の勧めから台本を書く上で参考にした小説を読みました。

 

 ↑NHKでドラマ化もしてました。

他にもいろいろ読んだり見たり調べたり。

舞台が終わった後もそれまで敏感に反応していたためか、LGBT関連の話にはすぐ飛びつくようになってました。

LGBTの方々が受けている差別や偏見。

調べなかったらわからなかったことばかりで、自分もいつの間にか偏見を持っていたことに気づきました。

本当の姿を知らないと偏見が無くならない

もっと勉強しないといけない

そう思ったのが、私がジェンダーに興味を持った1つの理由です。

 

 

他の理由は後日!

書いてたらめちゃくちゃ長くなったので何回かに分けることにします。

ではまた!

受験生のおうち時間

お題「#おうち時間

お固めのトークテーマを扱っているこのブログのちょっとした息抜きに

現在高校3年生が実際にやっている勉強を含め、

おうち時間の過ごし方を書きたい思います。

誰かの参考になれば幸いです。

タイムテーブル

 朝は大体7時に起きてご飯。

そのあといったん学校で課された古典の小テストを解きます(約10分)

解き終わったら洗顔、歯磨き上の服だけお着換え。

今日やらないといけない勉強をリストアップ(大体9時台)

以後そのリストに従い学習(*¹間の休憩は後で書きます!)

基本11時から塾の映像授業の受講

12時から一時間お昼休憩(13時から勉強再開)

小論対策のブログを書く

英単語の勉強(14時まで)

14時から友達とリモート勉強会*²

リモート勉強会を抜け、18時からランニング(約1時間)

帰ってきてご飯とお風呂

髪を乾かしながら推しを拝む

それらが終わったら暗記物(21時ごろ~)

23時台には布団に入る

 

タイムテーブルの解説

*¹ 勉強中は時間を計り、休憩はそれまでにやった勉強時間÷5(分)

つまり1時間勉強したら12分休憩!ご飯休憩以外の休憩は取りたいと思った時に取ってます。

 

*² LINEのビデオ電話を使用。勉強している様子を映してただ勉強するだけ。

たまーに話すこともあれば一度もしゃべらずに終わることも。

特に決まりはなく入退場自由。私は自分の休憩時間中は音声も映像も切りますが、堂々と休憩している子もいますよ😊

この間もリストアップした勉強を進めます。

 

朝は7時台に起きないと私の1日の勉強時間が大幅に減るので、頑張って起きるようにしてます。休校が終わったを考えて生活リズムを狂わせないようにしています。

 

洗顔とかの間に小テストを挟んでいるのは気分です笑

 

1日のやらないといけない勉強のリストアップ方法は、

Quiz Knockの伊沢さんの方法で

まず一か月分の終わらせるものをリストアップ(学校から出されている課題など)

それを4週間で割る(今月は休校が終わる可能性のある22までの3週間で割りました)

1週間分をさらに7日で割る

↑週3でやるものもあれば毎日やるものも。

問題集ならページ数、大問何個、プリント何枚みたいな感じで具体的に書いてます。

 一日の勉強時間のノルマも大体決めています。

 

ランニングは健康管理のため基本母と共に約6km走ってます🏃‍♀️

 

暗記物は 英単語、漢字、古典単語、現代文単語、

寝る時間になるまで。英単語は毎日でほかの3つのうち1つをローテーションしてやってます。

 

 

いわゆる”受験生”が始まると同時に学校が休校した私たち。

精神的にもしんどいですが、個人的には友達とのリモート勉強会がとってもオススメ!

といっても、自分に合った勉強法を見つけるのが1番です!

 新テスト、コロナと受験的にはあまり恵まれない世代ですが、一緒に乗り越えましょう!

発言の恐怖

こんにちは。今日はtwitterを見ていて思ったことを書きます。

 

コロナウイルスの影響からか、他人の意見を批判する人が多くみられます。

 

優しい言葉で、自分の意見を伝えているだけならいいのですが、

ストレスからか強い口調で他人に当たる人も多く

見ているだけでも悲しくなるような議論ばかりでした。

 

正直このブログも、何か書いたら反論されてしまうのではと怖くて、

書いては消して、公開ボタンを押すのをためらい何時間もパソコンとにらめっこ…

 

私は被害妄想が激しいというか、

文面で送られる友達の「うん」という返信ですら、冷たく感じてしまい怒ってるのかな?とか不安に感じてしまいます。

 

他人からの反論なんて、もってのほか。優しい言葉で書かれていたとしても怖いです。

どうしたら反論されないのか…

そうやって何度もブログを推敲していると勉強時間が減ってしまい…(これは自業自得)

自分の考えを発言をすることに人生で初めて恐怖を感じております。

 

でも、ふと思ったんです。

十人十色。みんな違う意見を持ってて当たり前

視点を変えればどんなことであってもgoodにもbadにもなるのです。

じゃあ何言っても無理じゃん!!

と投げ出しそうになりましたが、

一度深呼吸して考え直すと、他者の意見に反論しようとするその姿勢自体を変えればいいのでは?と思いつきました。

 

 

自分と違う意見に対し反論するのではなく

そんな意見の人もいるんだなと肯定も否定もしないで受け入れる

 

自分はこうできる人間になりたいです。

まぁこの意見にも”間違った考えは注意しないと”という思考の人には理解されないでしょうが😅

 

それに、このご時世、違う考えを受け入れる心の広さを持てないですよね…

ストレスと不安でいっぱい

 

心に余裕がないと何事もやっていけないんだなぁと痛感する今日この頃です。